タロット占いなどの占いについて
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タロット占いをされている方にお聞きしたいのですが…。 つい最近カードと説明書が...に注目してみる
タロット占いの情報をどう有効活用したらよいのか?
その糸口となる情報を集めています。
自分のあまたを整理する意味もあるので、色々な事を載せますが、
おかしな情報と思えば、削除します。
タロット占いをされている方にお聞きしたいのですが…。 つい最近カードと説明書が...
タロット占いをされている方にお聞きしたいのですが…。
つい最近カードと説明書がセットになったタロット占いの本を購入したのですが、リーディングに関して、 ピンとくることがなくどのようにカードを読み取っていけばよいのがわかりません。
どのようにして勉強していけばよいのでしょうか?
- 回答 -
本によっては解釈の仕方も少しずつ違いますよ
タロットカードには1枚1枚に意味があり、実は全体を通してもストーリー性があるんです
このストーリーに関しては、カモワン(マルセイユ版)の方が分かり易く、基本を学ぶ講座ではカモワンを先にやるところも多いです
●ここからカモワンで考えていきますよ。まず、読むだけ読んでみてください
0[愚者]と21[世界]を別に考えて・・・
【現世】
1[魔術師]~11[力]
【精神世界】
12[吊るされた男]~20[審判]
※注: カモワンは8[正義]と11[力]の番号が逆です
の2世界に分類します
この2つを上下に分けて並べると、絵柄も相対するのが分かります
【精神世界】のカードは、絵柄に精神性を表す“青色”が多くなってきます
そして、0,1~10の数字の意味を知ります
ここでは細かく書けないのですが、
0が無限ですべての可能性、1が始まり、2が身動き出来ない、3が2に1つ加わり生産性・欲など・・・
この数字の意味は、小アルカナにも通じるもので、これさえ覚えればすべてのデッキに応用ができる大変便利なものです
ライダー版の絵柄ともリンクしていて、タロットを理解するのに素晴らしい助けになります
-*-*-*-*-
カード1枚1枚の意味をすべて覚えるということは、78枚すべての作業が必要になります
そこから始めると初心者は長い年月掛けても、自分のものにはなるのは難しいです
カードの意味は自分で決める、というのは“流れを読む作業”を体得するということです
「こういう出方なら、このカードはこういうことを言いたいんだろう」と自分で想像するんです
自分本位というのではなく、あくまで“カードの声を聞く作業”
だから、タロットに『霊感』なんて付ける占いの分野があるんです
あくまで出たものをどうインスピレーションを沸かせて読み解くか?
ここにタロットはすべてが掛かっているのですから
ただまずは、最初に出逢ったデッキと解説本を空で暗記できる位に頭に入れる
そして、自分の中で1枚1枚手に取り意味を思い描きながら、そのカードが自分に話し掛けてくる“声”を聞くんです
そこから、カードやデッキに対してのストーリーを自分なりにでも思い描く
そうすると、カードを引いたときに何となく流れが読めるようになります
ただ、今の時点からインスピレーションを沸かせながらリーディングができるようになるには、時間が掛かると思います
“ピン”とくるというのは、そのバックグラウンドがあって初めてですよ
時間が掛かっても、タロットを好きになって、やってみてくださいね
【補足後】
●秘伝カモワン・タロット (エルブックスシリーズ) [単行本]
大沼 忠弘 (著), フィリップ カモワン (著), Phil`ippe Camoin (原著)
オレンジ色の箱に、タロット&解説書がセットされているものです
どの書店に行っても見るものなので、すぐ手には入ると思います
私はとある講座に参加して、これを教材として購入
講座⇒読んでみる⇒現在の師匠に出逢う
講座と師匠の教え、色々と参考にして上記のような考えに至ります
なので、このような考え方はこの解説書には掲載されていないんです
他にも何冊か持っていますが・・・
確かに分かり易さで言えば、どの本を読むよりも私は好きですよ
(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)
家相風水と適合植物/20th Century-人気順高音質着うたダウンロード/恋愛運アップのパワーストーン/楽天トラベル/無料 運勢占い/家相風水と間取り/当たる 占い/占いサイトガイド 姓名判断やタロットなど/恋愛無料占いとタロット占い
その糸口となる情報を集めています。
自分のあまたを整理する意味もあるので、色々な事を載せますが、
おかしな情報と思えば、削除します。
www.flickr.com |
タロット占いをされている方にお聞きしたいのですが…。 つい最近カードと説明書が...
タロット占いをされている方にお聞きしたいのですが…。
つい最近カードと説明書がセットになったタロット占いの本を購入したのですが、リーディングに関して、 ピンとくることがなくどのようにカードを読み取っていけばよいのがわかりません。
どのようにして勉強していけばよいのでしょうか?
- 回答 -
本によっては解釈の仕方も少しずつ違いますよ
タロットカードには1枚1枚に意味があり、実は全体を通してもストーリー性があるんです
このストーリーに関しては、カモワン(マルセイユ版)の方が分かり易く、基本を学ぶ講座ではカモワンを先にやるところも多いです
●ここからカモワンで考えていきますよ。まず、読むだけ読んでみてください
0[愚者]と21[世界]を別に考えて・・・
【現世】
1[魔術師]~11[力]
【精神世界】
12[吊るされた男]~20[審判]
※注: カモワンは8[正義]と11[力]の番号が逆です
の2世界に分類します
この2つを上下に分けて並べると、絵柄も相対するのが分かります
【精神世界】のカードは、絵柄に精神性を表す“青色”が多くなってきます
そして、0,1~10の数字の意味を知ります
ここでは細かく書けないのですが、
0が無限ですべての可能性、1が始まり、2が身動き出来ない、3が2に1つ加わり生産性・欲など・・・
この数字の意味は、小アルカナにも通じるもので、これさえ覚えればすべてのデッキに応用ができる大変便利なものです
ライダー版の絵柄ともリンクしていて、タロットを理解するのに素晴らしい助けになります
-*-*-*-*-
カード1枚1枚の意味をすべて覚えるということは、78枚すべての作業が必要になります
そこから始めると初心者は長い年月掛けても、自分のものにはなるのは難しいです
カードの意味は自分で決める、というのは“流れを読む作業”を体得するということです
「こういう出方なら、このカードはこういうことを言いたいんだろう」と自分で想像するんです
自分本位というのではなく、あくまで“カードの声を聞く作業”
だから、タロットに『霊感』なんて付ける占いの分野があるんです
あくまで出たものをどうインスピレーションを沸かせて読み解くか?
ここにタロットはすべてが掛かっているのですから
ただまずは、最初に出逢ったデッキと解説本を空で暗記できる位に頭に入れる
そして、自分の中で1枚1枚手に取り意味を思い描きながら、そのカードが自分に話し掛けてくる“声”を聞くんです
そこから、カードやデッキに対してのストーリーを自分なりにでも思い描く
そうすると、カードを引いたときに何となく流れが読めるようになります
ただ、今の時点からインスピレーションを沸かせながらリーディングができるようになるには、時間が掛かると思います
“ピン”とくるというのは、そのバックグラウンドがあって初めてですよ
時間が掛かっても、タロットを好きになって、やってみてくださいね
【補足後】
●秘伝カモワン・タロット (エルブックスシリーズ) [単行本]
大沼 忠弘 (著), フィリップ カモワン (著), Phil`ippe Camoin (原著)
オレンジ色の箱に、タロット&解説書がセットされているものです
どの書店に行っても見るものなので、すぐ手には入ると思います
私はとある講座に参加して、これを教材として購入
講座⇒読んでみる⇒現在の師匠に出逢う
講座と師匠の教え、色々と参考にして上記のような考えに至ります
なので、このような考え方はこの解説書には掲載されていないんです
他にも何冊か持っていますが・・・
確かに分かり易さで言えば、どの本を読むよりも私は好きですよ
(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)
家相風水と適合植物/20th Century-人気順高音質着うたダウンロード/恋愛運アップのパワーストーン/楽天トラベル/無料 運勢占い/家相風水と間取り/当たる 占い/占いサイトガイド 姓名判断やタロットなど/恋愛無料占いとタロット占い
PR
- << 結婚の時期。占いを参考にしてますか??(大殺界・天中殺、手相など) 結婚が決ま...という情報が参考になるかも知れません
- HOME
- 結婚で占いは、重視しますか? 結婚で占いは、重視しますか?について知る >>
Comments
Trackback
TrackbackURL